夏休みの帰省:最長記録です
先週は夏休みを頂いて実家へ帰省していました。8/11(土)の昼過ぎに釧路から帰ってきて昼寝した後、夜の8時前に車で東京から奥さんの実家の岩国を目指し出発しました(約860km)。最初は順調だったのですが新東名と東名の合流地点(岡崎あたり)で30kmの渋滞、それを抜けるも四日市で渋滞、さらに吹田付近が45kmの渋滞、これを抜けるのに6時間以上かかって、結局岩国に着いたのは8/12(日)の19時前、何と凡そ23時間掛かりました。これまでの最長記録です。ほとほと疲れたのですが、次の日には同じく車で朝から福岡の私の実家に行き、墓参りなどした後長崎へ。ハードスケジュールですが、意外にこなせました。人間やれば出来るものです。
長崎ではハウステンボスに行って来ました。15年ぶりくらいでしたが、楽しめました。
長崎ではハウステンボスに行って来ました。15年ぶりくらいでしたが、楽しめました。
スポンサーサイト