昨日IKさんの送別会をした??
12月いっぱいで辞めるIKさんは既に年休消化のため先週から休みに入っている。10月1日付けで1名転出し、一人が長期病欠、現在の開発案件が客から急に今までと違うことを言われて1月上旬までにどうにかしなければならず、てんやわんやしている状態なので、できるだけ休まないで手伝って欲しいと言ったのだが、お祖母さんの具合が悪いので看病したいから休みたいといって(一応予定では来年は外国に行く予定なので、日本にいる内に看病したいらしい)休んでいる。当然実家(関西)に帰ってお祖母さんの看病をしていると思っていたところ、何か昨夜同じ大学出身者だけで送別会をやったそうな。「はあ?実家に帰っているんじゃなかったの?」「まだ、東京にいるみたいですよ」「何なんだいったい」
しかも、研究室全体の送別会は日程が合わないといって断ったくせに、そっちの送別会はでるわけ?さらに、その会の幹事がうちの研究室の管理職。研究室全体の送別会の幹事を買って出てくれた二年目のM君の横に座っています。当然、M君が研究室の送別会の幹事をしようとして日程が合わないという話は知っていると思うんだけど・・・。何を考えているやら・・・。
さらに、彼女への寄せ書きが回ってきたのだが、若い連中が皆「○○(南米の某国:彼女のだんなの単身赴任先)に行っても元気でね」と書いている。私は○○に行くなんて話を一切言っていない(会社としては○○は単身赴任が原則で妻子帯同は認めていないにも拘らず彼女が勝手に人事部が行かないでくれというのに逆らって強引に付いて行くと言っている)のだが、なぜ皆が知っているのだろうと思ったのだが、つまるところ本人がべらべらしゃべっているらしい。で、書いていることを読む限り若い人たちは今回の彼女の行動を何とも思っていない(会社や周囲に多大なる迷惑を掛けている)のかな?という気もする。この感覚も分からないですね。
しかも、研究室全体の送別会は日程が合わないといって断ったくせに、そっちの送別会はでるわけ?さらに、その会の幹事がうちの研究室の管理職。研究室全体の送別会の幹事を買って出てくれた二年目のM君の横に座っています。当然、M君が研究室の送別会の幹事をしようとして日程が合わないという話は知っていると思うんだけど・・・。何を考えているやら・・・。
さらに、彼女への寄せ書きが回ってきたのだが、若い連中が皆「○○(南米の某国:彼女のだんなの単身赴任先)に行っても元気でね」と書いている。私は○○に行くなんて話を一切言っていない(会社としては○○は単身赴任が原則で妻子帯同は認めていないにも拘らず彼女が勝手に人事部が行かないでくれというのに逆らって強引に付いて行くと言っている)のだが、なぜ皆が知っているのだろうと思ったのだが、つまるところ本人がべらべらしゃべっているらしい。で、書いていることを読む限り若い人たちは今回の彼女の行動を何とも思っていない(会社や周囲に多大なる迷惑を掛けている)のかな?という気もする。この感覚も分からないですね。
スポンサーサイト