今週の言葉-三澤英司-
「今出切ることを数える」
自分が出来ることを前向きに考えていきましょう。
―――――――――――――――――――――――――――――――
とある縁で年末に三澤英司さんの講演会を聴講してきました。彼は2010バンクーバー冬季パラリンピック・アイススレッジホッケーの日本代表候補になっていて、年明けからの強化合宿に入るそうです。アイススレッジホッケーとは下半身に障害を持つ者がアイスホッケーを行なえるように改良された障害者スポーツで、スレッジと呼ばれる専用のソリに乗り、両手にスティックを持って競技します。基本ルールはアイスホッケーと同様で、同じ様に格闘技的な要素も結構あるみたいです(手に持ったスティックで殴られたりすると結構痛いそうです)。実は彼は長野、ソルトレイク、トリノと3回連続パラリンピックに出場している選手でメインで活躍されているみたいです。グーグルで“三澤英司”で検索を掛けると、結構引っかかってきました。
さて、彼の講演会では自分の経験を話されているのですが、高校生の時に右足を切断されたとのことです。当然ですが、精神的な影響は非常に大きくしばらくは何もする気にならなかったとのこと。やはり足が無くなったことで「あれも出来ない、これも出来ない」という心理になってしまうそうです。しかし、同じ様に障害を持ちながらも色々なスポーツにチャレンジしている人たちを見ることで、元々スポーツマンだった彼はまだまだ出来ることがいっぱいあることに気づき、もう一度スポーツに取り組もうと思ったそうです。その時に心がけたのが「今出切ることを数える」だそうです。「あれも出来ない、これも出来ない」と考えるよりも、「あれも出来る、これも出来る」と考えることで、自分の可能性を見出していく、信じていくということなのかな、と理解しました。
今年も昨年に引き続き厳しい状況が続くと思います。色々な制約事項も出てくると思いますが、その中で「あれも出来ない、これも出来ない」ではなく、「あれも出来る、これも出来る」と考えていきたいものです。
*参考URLです
http://www.kanpara.com/archive_06_torino/ice_japan_torino/060312_ice.html
http://www.paraphoto.org/2006/?article_id=113
自分が出来ることを前向きに考えていきましょう。
―――――――――――――――――――――――――――――――
とある縁で年末に三澤英司さんの講演会を聴講してきました。彼は2010バンクーバー冬季パラリンピック・アイススレッジホッケーの日本代表候補になっていて、年明けからの強化合宿に入るそうです。アイススレッジホッケーとは下半身に障害を持つ者がアイスホッケーを行なえるように改良された障害者スポーツで、スレッジと呼ばれる専用のソリに乗り、両手にスティックを持って競技します。基本ルールはアイスホッケーと同様で、同じ様に格闘技的な要素も結構あるみたいです(手に持ったスティックで殴られたりすると結構痛いそうです)。実は彼は長野、ソルトレイク、トリノと3回連続パラリンピックに出場している選手でメインで活躍されているみたいです。グーグルで“三澤英司”で検索を掛けると、結構引っかかってきました。
さて、彼の講演会では自分の経験を話されているのですが、高校生の時に右足を切断されたとのことです。当然ですが、精神的な影響は非常に大きくしばらくは何もする気にならなかったとのこと。やはり足が無くなったことで「あれも出来ない、これも出来ない」という心理になってしまうそうです。しかし、同じ様に障害を持ちながらも色々なスポーツにチャレンジしている人たちを見ることで、元々スポーツマンだった彼はまだまだ出来ることがいっぱいあることに気づき、もう一度スポーツに取り組もうと思ったそうです。その時に心がけたのが「今出切ることを数える」だそうです。「あれも出来ない、これも出来ない」と考えるよりも、「あれも出来る、これも出来る」と考えることで、自分の可能性を見出していく、信じていくということなのかな、と理解しました。
今年も昨年に引き続き厳しい状況が続くと思います。色々な制約事項も出てくると思いますが、その中で「あれも出来ない、これも出来ない」ではなく、「あれも出来る、これも出来る」と考えていきたいものです。
*参考URLです
http://www.kanpara.com/archive_06_torino/ice_japan_torino/060312_ice.html
http://www.paraphoto.org/2006/?article_id=113
それは、三澤英司(えいじ)選手! 上原選手が、初戦のケガで、戦列を離脱してしまったため、 2戦目以降は、ペースをつかむための策として、 三澤選手は、各ピリオドの開始5分間だけ、C Fとして起用され、 その後は、本来のDFに戻ってプレー。 ...
... 11月のプリンスエドワード島遠征メンバーは以下の12名が 日本代表チームとして選ばれました。 gk 福島 忍 長野サンダーバーズ 馬島 誠 長野サンダーバーズ df 石田 真彦 長野サンダーバーズ 須藤 悟 北海道ベアーズ 三澤 英司 fw 高橋 和廣 東京ア...
アイススレッジホッケー第8次日本代表合宿が下記の日程で岡谷市やまびこの森アイスアリーナで行われます。 1月 9日(土) ?6:00-8:00 ?15:30-17:30 1月10日(日) ?6:00-8:00 ?15:30-17:30 1月11日(月) ?6:00-8:00 見学・取材、大歓迎です.
スポンサーサイト