採用面接をしました
あちこちで就活の学生さんを見かけるこの時期ですが、昨日は私も採用面接をしました。ここ何年かほぼ毎年やっているのですが、いわゆる一次面接です。この後、当社だと役員クラスの面接で最終面接となります。
さて、うちの会社の場合人事部の人間と二人で、2対1で面接します。一人30分目安で、一日10人と会うのですが、これが30分で終わらない終わらない。結局一人45分くらいかかって、5時修了の予定が6時15分くらいまで掛かりました。その後、判定を擦りあわせして誰を通すかを決めます。人事の人はその後、別のグループや別の日の分も含めて全体で通すかを調整します。大変だなー。
さて、面接の中身なんですが、常道通りまずは志望動機を聞くのですが、その答えが本当に判を押したように同じ答えばかり・・・。“環境に貢献している”“○○の分野でトップシェア”“世界に進出することをうたっている”「そんな企業他にもいっぱいあるでしょう」とお決まりの質問に対しては「説明会での先輩社員の雰囲気が良かった」「こんなに懇切丁寧に対応してくれた企業は御社だけ」・・・。何か、マニュアル通り答えているだけの様な気が・・・。
それでは、こちらも判断のしようが無いので、こっちも突っ込まざるを得なくて、色々聞くと話が長くなるし、けど、一応抑えておかなくてはならないポイントはあるのでそこら辺は質問しなければならないし・・・。
結果、朝からずっとほぼ休憩無しで篭って面接していました。あー疲れた。
学生さんたちは、マニュアル通りの答えでなくてもっと自分の生の声で答えてくださいな。
とはいっても、この就職氷河期で学生さんも何とか内定とろうとして、安全サイドに走らざるを得ないんだろうけど・・・。
採用での面接官の心得を勉強しましょう

さて、うちの会社の場合人事部の人間と二人で、2対1で面接します。一人30分目安で、一日10人と会うのですが、これが30分で終わらない終わらない。結局一人45分くらいかかって、5時修了の予定が6時15分くらいまで掛かりました。その後、判定を擦りあわせして誰を通すかを決めます。人事の人はその後、別のグループや別の日の分も含めて全体で通すかを調整します。大変だなー。
さて、面接の中身なんですが、常道通りまずは志望動機を聞くのですが、その答えが本当に判を押したように同じ答えばかり・・・。“環境に貢献している”“○○の分野でトップシェア”“世界に進出することをうたっている”「そんな企業他にもいっぱいあるでしょう」とお決まりの質問に対しては「説明会での先輩社員の雰囲気が良かった」「こんなに懇切丁寧に対応してくれた企業は御社だけ」・・・。何か、マニュアル通り答えているだけの様な気が・・・。
それでは、こちらも判断のしようが無いので、こっちも突っ込まざるを得なくて、色々聞くと話が長くなるし、けど、一応抑えておかなくてはならないポイントはあるのでそこら辺は質問しなければならないし・・・。
結果、朝からずっとほぼ休憩無しで篭って面接していました。あー疲れた。
学生さんたちは、マニュアル通りの答えでなくてもっと自分の生の声で答えてくださいな。
とはいっても、この就職氷河期で学生さんも何とか内定とろうとして、安全サイドに走らざるを得ないんだろうけど・・・。
採用での面接官の心得を勉強しましょう

新卒採用アウトソーシング・採用代行記(大阪・京都)の面接研修 | 新卒採用・中途採用の面接官研修に関する詳細記事。(Powered by BIGLOBEウェブリブログ)面接研修 | 新卒採用・中途採用の面接官研修。企業の面接官向け研修、面接官セミナー講演などの ...
コガッチのフィットネスクラブ大好き!のアルバイト採用面接に関する詳細記事。(Powered by BIGLOBEウェブリブログ)タウンワークにアルバイトの求人広告を出しました。
その自己紹介文を斜め読みしているうち、ふと面接試験のことを思い出した。 立場上、私も社員採用の面接試験に立ち会ったことが何度かあった。私の場. 合は技術職の面接である。筆記試験を通過した二十人ほどの中から二、三人. を採用するための面接だ。 ...
昨日はワンズワードオンラインのために先生の採用面接を行い、1名が合格した。毎回かなりの人数の申し込みがあるが、ほとんど1次面接で落ちてしまうので、僕が担当する最終面接は数が限られているので、それほど面接する機会は多くはない。 ...
今週の23日は採用面接だ・・・。 どんな面接かは不安ですけど、今週はそのモチベーションを上げるために努力しなくては。モチベーションが低いままだと上手く行きませんからね。とりあえず、会のことは忘れて、採用面接に力を注ぎたいと思います。 ...
いえ、この不況の中、就職するために採用の確立が高いインターンシップで来た会社を選ぶのは必然と言っても過言ではなく運命と言うには無理があると思われます。 ですよねー。 まぁ、久々の再開でしたので嬉しかったですがね。 あ、そうそう。 そう言えば インターンシップメナーの男 ... 因みに試験日程ですが午前はIQテスト・会社説明午後は面接終了次第解散です。 IQテストは意外と好感触でした。 そして会社説明の予定でしたが思ったよりも時間があまったので他の人たちとフリートークの時間になりました。 ...
「面接官はスゴイ能力を持った人」と勝手に決め付けないこと。長年人事に関わり、採用面接をずっとされてきた人もいますが、だからと言って相手のことが話もせずに分かる面接官なんていませんので、安心してください。逆にベテランの面接官の人のほうが、 ...
採用の面接は「たぶん大丈夫でしょ」って自信があった。 高校の受験でも、高校のときにアルバイトをしたときも、 面接で落ちたことは1度もなかったから(^^) 「ここがいい!」って思えるお店を見つけて、実際に面接を受けに行く。 ...
いや??!12名採用面接しましたが、非常に良いメンバーが集まっております。 Cony Family(52ファミリ)グループの未来は万全です。 人財へドンドン投資していきます!目指すは、2022年度グループ1000億円です。 さて日ごろ何を考えているか? ...
スポンサーサイト