トラックバックテーマ 第1013回「今までで最も遠出した場所は?」
ロシアのサンクトペテルスブルクに12年前に行きました。エルミタージュ美術館がすごく広くて一流の作品があって感動しました。フィンランドからバスで入ったのですが、途中の道は荒れ果てていたにも関わらずサンクトペテルスブルク市内はブランドショップもたくさんあり栄えていたのを覚えています。ただし、建物の隙間から見える裏にある町並みは汚くて不気味でした。
泊まったホテルはシェラトンだったんですが、手配してくれた人曰く「このくらいのレベルのホテルでないと命の保証が出来ません」だそうです。実際、ホテルのロビーには金属探知機(空港にあるやつ)があり、これを通過しないと中には入れないようになっていましたし、夜は屈強な男性が数人ロビーをうろうろして警備していました。
楽しくもあり、また恐ろしくもあった経験です。
泊まったホテルはシェラトンだったんですが、手配してくれた人曰く「このくらいのレベルのホテルでないと命の保証が出来ません」だそうです。実際、ホテルのロビーには金属探知機(空港にあるやつ)があり、これを通過しないと中には入れないようになっていましたし、夜は屈強な男性が数人ロビーをうろうろして警備していました。
楽しくもあり、また恐ろしくもあった経験です。
こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です!今日のテーマは「今までで最も遠出した場所は?」です。水谷が一番、遠くまで行った場所はなんと「イタリア」です!大聖堂(ドゥオーモ)の荘厳さは今でも記憶に残っています。食事も、とっても美味しかったです。「ヴェネツィア」の水の色もキレイで10年前に行ったのですが、今でも、記...
トラックバックテーマ 第1013回「今までで最も遠出した場所は?」
スポンサーサイト