fc2ブログ

トラックバックテーマ 第1021回「ご先祖様にまつわる話」

ご先祖様ですか・・・
子供の頃、結構立派な家柄で元々武士だったとか、平家に使えていた武士の末裔だと聞いていました。
親父の実家に行ったら、本家の物置には昔の刀だ、と言っていとこが出してくれたのですが、時代劇で見るような刀、所謂太刀とは違っていて、まっすぐな鉄の棒みたいなものでした。
子供ごごろに「嘘っぱちじゃん」と思ったのですが、今にして思えば平家の時代ですので、刀と言ってもあの頃は”突く”のが基本のはずなので、やっぱりあれは本物だったのかな?と思っています。

名字から由来を調べてくれるサイトがあったので、自分の名字を入れてみると確かに”平家由来”と書いてありましたのでどうも正しそうです。
それと笑ってしまうのが、そのサイトで奥さんの旧姓を入れてみたところ”源氏の流れ”だそうで、源氏と平家で結婚したことになります。


こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です!今日のテーマは「ご先祖様にまつわる話」です。もうすぐお盆ですね・・・お盆といえば、ご先祖様のお参りに行く方も多いのではないでしょうか。水谷の御先祖様は、人形職人だったそうです。人形を作るような器用さは水谷は持ってないのですがその話を聞いたときは、ちょっぴり嬉し...
トラックバックテーマ 第1021回「ご先祖様にまつわる話」

スポンサーサイト



テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
ジャンル : 日記

コメント

非公開コメント

プロフィール

中年サラリーマンお父さん

Author:中年サラリーマンお父さん
某メーカー研究所に勤めるサラリーマンです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード