fc2ブログ

川村美術館に行ってきました

たまたま近くまで行ったので、ついでに川村記念美術館に行ってきました。千葉県の佐倉にあるのですが佐倉駅から無料バスが出ています。

ここは、DIC株式会社がその関連グループ会社とともに収集した美術品を公開するために、1990年5月、千葉県佐倉市の総合研究所敷地内に設立した美術館です。
http://kawamura-museum.dic.co.jp/index.html

知っている人は知っているらしいのですが、近代美術品の収集ではすごく有名らしくてその関係の人は良く行くそうです。

とは言っても私はそこら辺は良く分かりませんで、もう少し古い時代で良い作品が多いので、観に行きました。

また、そんなに有名ではないので結構来館者が少なくゆっくり、じっくり作品を鑑賞することが出来ました。都内の美術館ではあり得ない状況です。

所蔵作品は有名どころではレンブラント、ピカソ、モネ等ですが、私が気に入ったのはシャガール、ルノワール、ピサロ、カンディンスキーです。それぞれの点数は少ないですが結構良いものがそろっていますので、一度行ってみる価値はあると思います。




スポンサーサイト



テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメント

非公開コメント

プロフィール

中年サラリーマンお父さん

Author:中年サラリーマンお父さん
某メーカー研究所に勤めるサラリーマンです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード