fc2ブログ

「折箱」

DIAMOND ONLINEで「折箱」を取り上げた記事がありました。折箱とは白木でできた弁当箱の一種で、使い捨ての容器ですが、最近はすっかり見なくなりました。若い人は知らないと思います。

記事のタイトルは
“誤った環境意識で危機に瀕する木の「折箱」から知る「日本は資源の乏しい国」という幻想”

知っている人は知っていると思いますが、日本は世界有数の森林資源国です(世界有数の海洋国でもある)。しかし、その豊富な森林資源は様々な理由で有効活用されていません。木材の利用に関わっている者としては、こういった木材を利用した製品たちに復権してもらいたいと思いました。
http://diamond.jp/articles/-/45440

*楽天で”折箱”で検索すると下のようなものがヒットしました。こういった高級品は今でも折箱に入れていますね。

【訳あり】バフンウニ「折箱250g」

【訳あり】バフンウニ「折箱250g」
価格:5,500円(税込、送料別)




*箱自体はこういうものです。そんなにお値段も高いわけではないんですけど、コンビニなどのお弁当では使えないですね。
白木折箱 (ミニカマ)

白木折箱 (ミニカマ)
価格:70円(税込、送料別)

スポンサーサイト



テーマ : 伝えたいこと
ジャンル : 日記

コメント

非公開コメント

プロフィール

中年サラリーマンお父さん

Author:中年サラリーマンお父さん
某メーカー研究所に勤めるサラリーマンです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード